M5StickC用「Extend PCB (オスメスコネクタ含む)」×2セット
- 物販商品(自宅から発送)あんしんBOOTHパックで配送予定発送までの日数:7日以内¥ 600
「M5StickC」用の「Extend PCB(オスメスコネクタ含む)」2セットです。 ※写真1枚目が本セットに含まれる商品一覧です。
「Extend PCB (オスメスコネクタ含む)」とは?
当ショップで販売中の「PinHeader HAT」 https://kitto-yakudatsu.booth.pm/items/1701285 内部で使われてる基板とピンヘッダーオスメスペアのセットです。 色々なモジュール基板を使ったオリジナルHATを作るベース基板としてご活用下さい。 写真4~7枚目は、このセットをベースにして、スイッチサイエンスさんで販売されている「Si7021搭載 温湿度センサモジュール」 https://www.switch-science.com/catalog/2721/ を組み合わせて作った作例のオリジナル「ENV HAT」です。 メス側のコネクタを付けておけば、写真8枚目の様に多段HATの構成を作ることが出来ます。 ※多段HATにされる場合は、回路の電圧間違い・混線・ショート等が無い様にお気をつけ下さい。(I2Cデバイスを複数繋げる場合は、SDA・SCLのプルアップ抵抗を削除する必要があります)
<設計情報>
8ピン配列の全結線基板になっています。 増設部分5行のピンピッチは2.54mm。 基板寸法は25mm×20.8mm、基板厚は1.6mm。(※製造誤差は多少あると思います) 他の寸法情報は添付画像11枚目を参照下さい。 HATスタッキング機能を持たせる場合は、増設部分のメス側コネクタを付ける位置として、3か所が選択出来ます。(写真9枚目が最長構成で、写真10枚目が最短構成) 基板には裏表の向きが在ります。 M5StickCのIOピン3ピン(G26・G36・G0)のラインにショートカット用ランドを設けてますので、向きの目安としてご確認下さい。